
お試しあれ
TVで見たお取り寄せ商品でいいなと思った物を買ってみるんやけど
当たりもあればはずれもある。
当たった商品の中から1つ紹介します。
それは『鮭明太』という鮭フレークと明太子がいっしょになった商品で
あったかいごはんの上にのせて食べたらめっちゃうまいっ。(*^。^*)
その他鮭明太入り卵焼きにしてもおいしかった。
パスタなんかも良いかも?(まだやってないけど…)
よかったらお取り寄せしてみては?
おすすめです。
なごみの鮭明太
2パック
2,160円+送料
休みの日には
先日の休みに、息子の吹奏楽祭へ行って来ました。
がんばって演奏したり、ダンスしたりするのをみて元気を
もらってきました。暑い日にはホールの中は涼しいしいいですよ~。
みなさんもいかがですか?
次の休みには娘の吹奏楽祭に行って来ます。
トッキー
春
数か月ぶりになります。訓練指導員の明神です。
あっという間に春ですね・・・冬が長いと感じる吉備高原もだいぶ過ごしやすくなってきました!
気分も明るくなるような気がします。でも我が家では春が嬉しくないと言う人達がいます。
春が来ると、目がかゆい、鼻が詰まる、何処そこかゆくてイライラする、花粉症にアレルギー体質の家族がいます。
車で出掛ける時でさえ窓を開けることができません。私個人は春が来たことがうれしくて仕方がないのですが・・・
薬を飲まないと、鼻詰まりで夜も眠れない家族の手前、なんとなく申し訳ない気になるのです。
天気予報で雨だと憂鬱になりますよね~普通!ガッツポウズで喜んでいるんですよ!この時期私と家族の間に、
ちょっとだけ距離を感じたりします。皆さんはいかがですか・・・・?
今年もやっぱり桜・・・
あまり行事のない我が家ですが、毎年植物園でお花見をします。
朝からの雨模様、あきらめきれずシクシク・・・
そんな私をかわいそうに思ってか、お天気も午後からは晴れて
今年も無事お花見をすることができました。満足!
咲いてよし、散ってよし、舞ってよし・・・
どの表情も思わず見とれてしまいます。
ソメイヨシノはオオシマザクラを父にエドヒガンを母に持つ交配種で
全国の8割が同じ遺伝子をもつそうです。
だから同じころに咲き楽しませてくれるのですが、同じ病気にもかかりやすいとか。
また、ほかの桜に比べ寿命も短く60年くらいだそうです。
どうか来年もその美しい姿を見せてくれることを願って桜の舞う道を
後にしました。
桜大好き 早苗くん
新年度スタート!
みなさまいかがお過ごしでしょうか?
新年度を迎え、新しい環境に身を置かれた方も多いのではないでしょうか。
岡山ハーモニーも新年度となり、そして、無事1周年を迎えることが出来ました。
いまだに手探り状態ではありますが、
多くの方から、必要な時に、必要な助けを頂けたことに感謝であります。
お陰様で受注の方も大変好調で・・・いやいや・・・好調すぎて、
かなりバックオーダーを抱えてしまっておりますが、
お客様のご希望に合わせて職人たちが、1品1品丁寧に仕上げておりますので
もうしばらく寛大な心でお待ちくださいませ。
今年は生産体制の強化をはじめ、新プロジェクトのスタートなど、
昨年にも増して予定満載ですが、一歩ずつ着実に進めていこうと思います。
あと・・・送迎を始めようかと思っています。
手に職を付けたい人、空調の利いた部屋で仕事したい人、座って仕事したい人、
ものづくりに興味がある人、自分のペースでコツコツと仕事したい人、おススメの事業所です。
そんなわけで、従業員(利用者)さん大募集中です。
電話やメールでお気軽に連絡くださいね。
みなさま今期もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
難波
