
慣れとは恐ろしい・・・
大変ご無沙汰しております。
管理者の難波です。
とうとうワールドカップも終わってしまいましたね。
スペインを応援していた私にとっては残念な結果でしたが、どちらかを応援せずに観戦するのも
ひとつの楽しみ方だと気付くことが出来ました。
まぁ、何はともあれ、これで寝不足も解消だと思っていたのですが、
なぜか、いまだに午前4時とか5時に目が覚めてしまうんですよ。・・・習慣とは恐ろしいです。
さて、話は変わりますが、ホームページを公開してから、
「ホームページに仕事内容を記載した方が分かりやすくない?」
とご助言を頂くことがあります。
そうなんですよ・・・私も常々そう思います。
「当社の業務内容はこんな感じです!製品ドーン!」
みたいな感じでやりたいですけどね、残念ながら出来ないんです。
というのも、私たちの製品は、お客様(企業)の企業秘密がぎっしり詰まっており
また、その製造技術は私たちにとって何十年もかけて積上げたノウハウの結晶であります。
つまり、これらの情報が流出すると大変な事になるんですね。
ハーモニーではお客様と「秘密保持契約」を締結させて頂いておりますが
社員も会社と契約を結び、企業秘密を守る約束をしております。
そんなわけで、具体的な作業内容やお客様の社名など・・・
たとえ、いっぱいお仕事を頂けるお客様であっても・・・
他のお客様情報はお伝えできないのです。
ですから「ホームページで製品ドーン!」は1発レッドカードなのであります。
それでも入社希望の方の工場見学は大歓迎です。
見学できる場所は契約違反にならない範囲で制限させて頂いておりますが、
きっと就職した自分をイメージできると思いますので、ぜひぜひお気軽にご連絡くださいね。
最近なにかとニュースになる情報漏えい
会社にとって重要性の大小にかかわらず、
毎日接しているうちに機密情報が当たり前情報になってしまうのが怖いところです。
決して他人事ではない事件、しっかり緊張感をもって取組みたいと思います。
ではでは